2020-01-01から1年間の記事一覧

macOS Catalina Patcherを適用後に、Google Chromeが起動しない場合の解決策

はじめに macOS Catalina Patcher適応後にGoogle Chormeを起動すると、 DockのGoogle Chromeが1回だけピョコっとなって起動しないことがあります。 そこで、Google Chormeが起動しない場合の解決策を調べました。

iOSのホーム画面とロック画面の画像の抽出方法

はじめに 私のiPhoneの壁紙はポケモンスタイル(昔あった壁紙やアイコンをポケモンのデザインに着せ替えるためのiPhone,Android用アプリ)で購入したイーブイの壁紙なのですが、ポケモンスタイルがサービスを終了し、その壁紙画像をiPhoneのフォトライブラリか…

DDK-7とUR22mkIIとのMIDI通信ができないときの解決法

症状 DDK-7(Ver 1.21)のMIDI_OUTとUR22mkII(V1.10.4)のMIDI_INをMIDIケーブルで繋いでおります。DDK-7の電源投入時から最初の5秒くらいは、うまくPCにMIDI情報が入ってくるのですが、それ以降はいくらDDK-7側で弾いても、ちゃんとMIDI情報がPCに入ってきませ…

MacBook Airで外部HDDにWin10インストール

MacのPCには、内部ストレージにWindowsをインストールできるような機能があります*1 ところが、ボクみたいなケチってストレージ容量の小さいMacPCを買ってしまうと、内部容量が足りず、インストールできません。 そこで、MacBook Airから、Bootcampなしで、…

さとちびの部屋のブログ部分をはてなブログに移行します

結論 さとちびの部屋を静的Webページ(GitHub Pages)として公開し、 ブログ部分は「はてなブログ」に移行します。